iidxコントローラーを自作してみようと思った話。(準備編)

今回用意した材料です。

 

f:id:t10kkey:20200803184428p:plain

材料

個数が書いてないものはコントローラの動作自体には不要なもの(ボタンの発光等)

今回は用意しませんでした

平ゴムは家にあったもの、

マイクロスイッチの「拾った」に関しては文字通り、ホームのゲーセンで使用済みが無料配布されていたので拾ってきました。自作発想に至った元凶

なので金額は計算されていません。

ボタンは三和製、芝製の二択ですが、安く済ませることが目的なので芝ボタンを選択

芝商事のボタンにはデフォルトでマイクロスイッチやバネがついていますが

どちらも結構重いので軽い方が好きな方は

omronのD2MV-01 あたりに買い換えることをお勧めします。

(今回ばねは付属品を使用しました)

f:id:t10kkey:20200802225702j:plain

D2MV-01

f:id:t10kkey:20200802235653j:plain

これがbeatmania iidx...!


冗談はさておき

beatmaniaコントローラー(基盤)はKONAMI製のDJ Station PROを使用

f:id:t10kkey:20200802222214j:plain

DJ Station Pro (¥2200)

他のブログだと数百円で手に入れた...とか平気で書いてありますがヤフオクとか

メルカリ見てもそんな金額では売ってないので中古ショップで2200円で買いました。

より安いASCII製5鍵コントローラーを使うという手もありますがKONAMI製だと

皿をそのまま流用できるのでカッコイイ&楽ってのが最大の理由。

 

続いて工具類です。

f:id:t10kkey:20200803105130p:plain

工具

これがほんとバカにならない。まさかこんなにかかるとは思ってませんでした。

全て必須級です。無いならば買う必要があるのでかなり痛い出費になります。

(電工ペンチなんてこの先使うシーン無いだろ...)

電工ペンチは材料にある平型端子(ファストン端子)を圧着するのに必要になります。

ホットナイフははんだごてと軸先交換できるものを買いました。

近くのホームセンター等でアクリルの加工をしてもらえるなら

ホットナイフは不要なので100均で500円ぐらいのはんだごてを買えばいいと思います。

今回は自力でアクリルをくりぬいたのでホットナイフは非常に重宝しました。

 

工具のことなんて一切考えていなかったので

必要なのか~→買う。これも必要か~~→買う。

を繰り返してたら結構な金額になってました(泣)

 

以上が今回用意したものになります。

合計金額¥18895(未完成)

果たして安いと言えるのか...?(続く)

 

追記 

コンバーターを同じところでもう一回買ったら当たりを引いたので

無事完成しました。結論を言うと作ってよかったです。マジで 

 

コンバーターに関してはメルカリでArduinoを利用して自作している方が

不定期に¥3500前後で販売しているのでそれを購入してもいいかもしれません

Arduinoを使うと遅延が少ないとかなんとか

(今使っている500円のコンバーターでも別に遅延や不便さは感じていませんが...)